屋上防水、屋上緑化、太陽光発電、環境にやさしい屋根のことならアーキヤマデ

施工事例

川崎北高校C棟改修及び耐震補強工事(建築)

  • 種別 シート防水
  • 下地 コンクリート下地(RC/PC/PCaなど)

県立高校の屋上を断熱改修した事例。 外断熱で熱の移動を抑え、省エネ効果を実現。

解説

県立高校の屋上防水改修において、リベットルーフ防水「アンカー固定断熱工法」が採用されました。既存のゴムシート防水は撤去せず、“かぶせ工法”を用いてリベットルーフを施工しています。外断熱の効果により、屋上からの熱を抑え、省エネ効果、C O 2 排出量の削減に繋がります。

備考

リベットルーフ防水の断熱工法(外断熱工法)は、建物内外の熱の移動を効果的に抑制します。夏は外部からの熱の侵入を防ぎ、冬は室内で暖めた空気を逃がしにくくするため、快適な室内環境を維持しやすくなります。また、躯体を外気から遮断するため、躯体の温度変化が抑えられます。コンクリートのひび割れを防止し、建物の長寿命化に繋がります。

事例詳細

件名 川崎北高校C棟改修及び耐震補強工事(建築)
構造 RC造
施主 神奈川県
施工 株式会社ヨコテック
販売代理店 化研マテリアル株式会社
建物の種類 学校教育施設
下地 コンクリート下地(RC/PC/PCaなど)
所在地 神奈川県 川崎市
仕様・規模 アンカー固定断熱工法
MIH-SW20NU:700㎡
設計・監理 株式会社アイマーク
施工時期 2024.2~3
新築/改修 改修
断熱工法 外断熱工法
防水施工 株式会社さがみ塗装工業
シート固定方法 アンカー固定

製品や施工に関することなど、お気軽にお問い合わせ下さい。

お客様からよくいただくご質問やお問い合わせは 「Q&A」 でもまとめています。

  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • デジタルカタログ
  • CADデータ

ページトップへ